
こんにちは。
みなさんスイーツは好きですか?
私は大好きです。
ダイエットしなきゃと思いつつもついついスイーツが食べたくなる。。。。
ということで今日は私おすすめの、家で食べられるお持ち帰りスイーツを紹介したいと思います。
本格パティスリー系はもちろん、近くで手軽に買えるものも紹介していきますのでスイーツ好きは最後までチェックしてみてください。
目次
ケーキ
まずはみんな大好きケーキです。
同じケーキでも色々な種類があって迷っちゃいますよね。
マジョリ ガトーショコラ
大阪なら阪急電車の高架下にぽつんとあるスタンド。
行列グルメとしてテレビにも取り上げられていましたが、最近はあまり並ばず買うこともできます。
ここはガトーショコラ専門店で、二種類のガトーショコラと季節ごとのフレーバーガトーショコラが売られています。
ファミリー向けのサイズで手土産にもぴったり。
とにかくここのガトーショコラはしっとりなめらかな食感で超濃厚。
小さく切り分けて何度も食べられます。
食べる5分前に冷蔵庫から出しておけば、ちょっと溶けて最高の触感に。
チョコが好きな人にはかなりお勧めです。
アシッドラシーヌ エクレア
アシッドラシーヌは大阪で超有名なパティスリー。
かなりおいしいと話題のお店です。
小さなパティスリーでケーキや焼き菓子が並ぶ店内は胸キュン。
私が特におすすめしたいのはエクレアです。
小さいサイズで味もいくつかあります。
エクレアといったら柔らかめの皮にチョコレートや生クリームが入っているイメージですが、ここのエクレアはかなり皮がしっかり目。
それがまたおいしくて中のクリームも色々なフレーバがあり、新しいなと思いました。
私はバナナのクリームを食べたんですが、本当においしくてとろけます。
お酒が入っていたり大人のスイーツもあるので、おしゃれにおいしいものを食べたいときはかなりいいです。
クッキー
続いては個人的に大好きなクッキー。
クッキーでも店によって全然味が違います。
小さいサイズなのでプチギフトにもおすすめ。
エシレ サブレ
阪急うめだに入っているエシレバターのお店。
バター専門店ですがクッキーなどの焼き菓子もかなり有名で、時間限定のものは毎日行列ができます。
私がおすすめするのはサブレで、これは並ばずに買うことができると思います。
1枚から買うこともできますし、かわいいクッキー缶もありますよ。
スポンサードリンク
ここのサブレは甘すぎず、バターの風味がしっかりしているので一口食べた瞬間にふわっと風味が広がるんです。
食感はしっかり固めで噛み応えあり!
サクサク食べれてこれぞシンプルで一番おいしいクッキーだと思いました。
アルション ブルトン
アルションは大阪にいくつかあるパティスリーですが、私は天神橋筋六丁目にあるアトリエアルションのガレットをおすすめします。
ガレットですが名前はブルトンです。
低価格でそこまで洗練されたおしゃれ感はないですが、シンプルで一番おいしいガレットだと思います。
しっかりさくさくとした食感で、バターの風味もしっかり。
たまにしっとりしたガレットもありますが、やっぱりガレットはサクサク系に限ります。
ちょっとフルーツのような風味もあり、甘すぎない絶妙な味です。
色々ガレットも食べましたが、ここのガレットはかなり好きです。
アイス
暑い時期になるととにかくアイスが食べたくなりますよね。
私も最近はアイスばかり食べています。
セブンイレブン 金のワッフルコーン
まさかのセブンイレブンのアイスです。
シンプルなソフトクリームで、ワッフルコーンがかなりおいしい。
コンビニのソフトクリームって基本おいしいんですが、セブンイレブンがこの金のシリーズを出した瞬間トップに躍り出ました。
クリームはかなりまろやかで濃厚、ミルク感もあってこれがコンビニのクオリティーなの?!とびっくりしてしまいます。
そしてワッフルコーンがさくさく。
コンビニ商品でここまでのサクサク感と絶妙な甘さを出しせるセブンイレブン。
天才だと思います。
ラヴィルリエ ジェラート
ラヴィルリエは扇町公園の前にある小さなパティスリー。
ここも大阪ではかなり有名なケーキ屋さんです。
そこで売られているジェラートがとってもおいしくて特に「キリ」というチーズ味のジェラートが本当におすすめ。
チーズの味なんですが、濃厚な生キャラメルのような甘さとクリーミー感があります。
これは食べた人にしかわからない味かもしれません。
甘さとさっぱり感が絶妙で夏にぴったりなので、近くを通ったらぜひ買ってみてください。
家でもおいしいスイーツを
今日はテイクアウト系のおいしいいスイーツを紹介しました。
いかがでしたか?
甘いものが食べたいとき、おしゃれなカフェもいいですが、家でゆっくりすながら食べるのもいいですよね。
手土産にもぴったりなものも多いので、そういう視点でも参考にしてください。
またおいしいスイーツがあればどんどん紹介していきたいと思います。
スポンサードリンク