
こんにちは。
本日はおすすめの化粧品について書いてみたいと思います。
最近もっぱらコスメにハマっていて、いろいろなコスメを試してみるのが楽しみの一つです。
似たようなカラーでも微妙に質感が違っていたり、ラメ感が違ったり、コスメって本当におもしろいですよね。
今日は「これなしでは生きていけない」っていうくらい大事なコスメを紹介します。
気になるものがあれば、参考にしてください。
目次
肌メイク
まずは肌メイクから。
若い頃は全然気にしていなかった肌メイクも20代中頃になると、一番気合をいれなければならないパーツになってしまいました(笑)
ジョンセンムル クッションファンデ
韓国のコスメブランド「ジョンセンムル」のクッションファンデがかなりおすすめ。
クッションファンデの中でも種類がありますが、私のおすすめはエッセンシャルスキンヌーダークッションです。
これは艶感を出したい人におすすめで、マットが好みな人はマットタイプのクッションファンデもあります。
最近は本当にクッションファンデがブームでどのブランドからも出ていますね。
ジョンセンムルのクッションファンデのおすすめポイントは
①艶がきれい
②厚塗り感がない
③カバー力も高め
の3点です。
まず艶感についてですが、これは感動しました。
今までリキッドタイプのファンデーションを使っていたんですが、なんとなく顔がくすんでいるなとか、粉っぽいなと感じることが多かったんです。
韓国人のような水光肌に憧れていてんですが、答えはこれでした。
ちょんちょんとつけるだけで輝くような肌になります。
馴染めば馴染むほどいい感じになるので、しばらく時間がたってから見ると綺麗に艶が出ているのがわかります。
ファンデーションってやっぱり大事だなとわかりました。
これでいて厚塗り感がないのにカバー力もすごいから驚きです。
クッションファンデって叩き込むほど艶がでるといわれています。
艶を出すためにたくさん量をとるのではなく、しっかり丁寧に叩き込むことで仕上がりは完璧ですし、変に浮いたり厚塗り感が出ないのでうれしいです。
正直使う前はカバー力も不安だったんですが、結構大きめのニキビなかも目立たなくなって最高のファンデーションだなと感じました。
エチュードハウス エニークッション カラーコレクター
最近はやりのカラーベースというやつです。
自分の肌の色に合わせてカラーを仕込んであげることで、より肌がきれいに見えるという下地。
スポンサードリンク
コントロールカラーの下地はいくつか使ってきましたが、私はエチュードハウスのエニークッションカラーコレクターのパープルをかなり愛用しております。
パープルはくすみが気になる人におすすめで、なんとなく肌が明るくなればいいなと思っていた時に出会いました。
この下地を塗るだけで、肌が一気にトーンアップし、ファンデーションを塗らないでも全然違いがはっきりするんです。
ただ一つ欠点としてはすぐになくなってしまうんです( ;∀;)
コスパも重要な問題ですよね。
それでも私にとって欠かせないアイテムなのでいつも買い足しています。
カラーメイク
リップやチークなどカラーメイクは女子のテンションをあげてくれるアイテムですよね。
色ももちろん大事ですが、質感や仕上がりもかなり大事!
シューウエムラルージュアンリミテッドシアーシャイン
まずリップでおすすめなのがシューウエムラのルージュアンリミテッドシアーシャイン。
このリップはシューウエムラのリップのなかでも、艶があってグロスではないですがぷるんとした仕上がりになります。
マットなリップを使うと唇が荒れてしまったり、めくれてしまう人いませんか?
私もしっかり発色させたいけど、唇の荒れが気になって結局いいものに出会えていないままでした。
このリップはしっかり発色はするのに、艶感はしっかりあるので唇も全然荒れない!
発色と水分感を併せ持った最強リップですね。
オペラ リップティント
プチプラ界の革命児ともいえるオペラのリップティント。
本当にはやっていて、薬局なんかでも絶対に置いてありますよね。
このリップティントもどちらかと水分感がしっかりあるけど、発色も綺麗というタイプのリップです。
プチプラリップってやっぱり発色がいまいちなことが多いんですが、オペラのリップは確かに発色がきれい!
そのうえこの値段ですもんね。
何色そろえてもお財布にやさしいのが嬉しいところです。
女の子はコスメが好き
本日は私が大好きなコスメを紹介しました。
いかがでしたか?
最近は韓国系コスメが安くて質が高いものが多いのでたくさん使っています。
百貨店系の高級コスメもやっぱり憧れますが、プチプラ界隈でもいいものが増えてきているのがなんともうれしいですよね。
みなさんはどんなブランドのコスメを使っていますか?
特にカラーメイクなんかは何色持っていても足りないくらいコスメって魅力的なものですよね。
気分によって色を変えてみたり、組み合わせをアレンジしてみたり、そういうのを考えるのも楽しい!
またいいコスメに出会えた時はみんさまに紹介したいと思います。
スポンサードリンク